June 30, 2018 ススススミマセン!更新します! コメント数:1 コメント カテゴリ:愛犬 ・愛兎の事旅行(愛犬と一緒の場合もアリ) by Name : まい 長らく放置していて本当にごめんなさい。お忘れかと思いますが、麻衣です。元気です。先日、神奈川在住の友達と犬連れ旅行に行って来ました〜♪久々の旅行。とっても楽しかったです(ノ´∀`*)モチ、キナ、ヨモギ、2ワン+1ウサ、全員元気です♪♪また更新するようにしますのでこれからも宜しくお願い致しますm(__)m
August 15, 2017 久々更新 (´o`; コメント数:1 コメント カテゴリ:Mai's 日常(+お仕事)旅行(愛犬と一緒の場合もアリ) by Name : まい 皆様お久しぶりです〜。なかなか更新出来なくてスミマセン。今日、昔住んでいた長野市に遊びに行って来ました(о´∀`о)ノ20年来の友人の赤ちゃんにも逢えて幸せな夏休みでした。関西から日帰りで長野市&松本市に行くという弾丸ツアーでしたが。。非常に楽しかったです!また行きたいなー♪♪今日でお盆休みも終わり。また明日からお仕事頑張ります〜!
January 12, 2016 今更ですが、、 コメント数:0 コメント カテゴリ:Mai's 日常(+お仕事)旅行(愛犬と一緒の場合もアリ) by Name : まい 過去のコメントに少しずつ返信しています。 もう少しだけお時間下さいねーm(__)m さて、3連休。 東京旅行に行って来ました!! 2泊3日で、、、 1日目:新大阪→東京→新宿→恵比寿→上野(泊まり) 2日目:渋谷→代々木→恵比寿→池袋→上野(泊まり) 最終日:秋葉原→柏の葉キャンパス→東京→新大阪 という。。 芸能人並みにバタバタしたスケジュール(笑) 関東に住む色々な友達に逢う為だけに企画した旅行((o(^∇^)o)) 去年の秋位から絶対に年が明けたら行こう!!と 思っていたので、念願叶って良かったです。 沢山の友達に逢うことが出来て幸せでした(ノ´∀`*) 去年の厄落とし気分でスッキリしたくて計画したんですが、 予想以上に楽しかったので、既に今年を乗りきれる気持ちに なってます(え?単純過ぎる??) 皆、予定を調整してくれて有り難かったです。 25年近くの付き合いの友人とも逢ってたんですが、 皆、子供が大きくなってたりして、、 そりゃ年取るよね、と(笑) でも、見た目は私常に10歳は若くみられるように頑張ってます! これからも、痛々しくない程度に若づくり頑張りますので どれだけキープ出来てるかを見て貰うために、また来年 東京旅行に行きたいなと思います♪♪♪ しかし、楽しかったな〜!!
November 10, 2015 アプリから更新できるかな? コメント数:0 コメント カテゴリ:Mai's 日常(+お仕事)旅行(愛犬と一緒の場合もアリ) by Name : まい テストです🎵 携帯に更新のアプリを入れてみました! 最近の私は、、 ちょっと前に、モチキナ連れてプチ旅行したり、、 後はゴルフと仕事しかしていません、、(笑) 色気ないわ〜orz
August 26, 2009 ハナ&キッスさんへの淡路島旅行♪ コメント数:0 コメント カテゴリ:旅行(愛犬と一緒の場合もアリ)Mai's 日常(+お仕事) by Name : まい 今日は少しお店の話から逸れて、 私(まい)個人のプライベートな話を UPさせて頂きたいと思っております♪ 少し前の話になりますが。。 8月にお盆休みを頂いておりまして、 11日〜12日にかけて、1泊2日で 1年振りにワン連れ旅行に行って 来ました♪(そういえば去年の長野 旅行の話は結局UP出来ないまま 日が過ぎてしまいました。。凹) 今回は1泊2日で時間もナイし、近場で。。。という訳で行き先は淡路島☆ ネット検索して、ドッグランが良さそうだった、ハナ&キッスsanへ行こうと決定。 去年はヨモギ君を友達に逢わせる目的もあったので、ヨモギも旅行に連れて 行ったのですが、今回は小動物可能な宿泊施設ではないし、真夏の最中に ヨモギ連れまわすのも、ウサギさんにはストレスかな?という訳でヨモギは Mick and Luckさんのウサホテルへ…。(お世話になりました〜) のんびり下道を運転して、垂水から高速へ乗り淡路島へ。。 え?もう到着? 大阪から淡路島、ものゴッツ近かったです(笑) 高速料金もたったの¥1,800〜♪(ETC着けてないのバレバレ) 何よりも、このハナ&キッスさんがとっても良かったんです!! ドッグラン大好き!な、もち&きなはハシャギまくり。ホテルのお部屋もとっても キレイで、犬同伴可能な施設?って疑いたくなる程清潔で、アホな飼い主も 「綺麗〜♪広い〜♪ららら・旅行旅行〜♪」 と、ハシャギまくりでした(^^;;; 写真では撮ってないのですが、お風呂がまた素敵でして、貸切の家族風呂に なってて、のんびり、ゆったり外見ながらお風呂満喫して入れるんですよ。 オヤバカですが。。 もち&きなはこの旅行の間中とってもイイコでして、ホテルでの粗相一切ナシ。 普段きなchanは布団とかでオシッコしてしまうコトもあるので心配してましたが 決められたトイレ以外全く汚さなかったので、イイコだ(TmT) と、とっっっても 嬉しかったです。(はい。すみません。ホンマただのバカな飼い主です。。。) 機会があれば是非また行きたい!と思うホテル&淡路島旅行となりました。 ワンちゃん飼いの皆様へ、オススメです♪♪
January 22, 2008 オオヤコーヒーさんのコーヒー講習 コメント数:0 コメント カテゴリ:【更新停止】Cafe'オープン・オープン後の道のり旅行(愛犬と一緒の場合もアリ) by Name : まい 本文と全然関係ない話ですが、、私、、 まだ年賀状書けてません、、、(ヲイ) 寒中見舞い出すって言っても限界が…。 バレンタインの時期に挨拶状(何のだ!) でも出すかな。。うぅ。。ホンマ馬鹿だ。。。 そんな馬鹿な私ですが、密かに将来へ 向けての勉強は…多少…しております。 先日は、コーヒー講習へ行って来ました★ コーヒーねぇ。。奥が深いんですよねぇ。。 今回受けたのは、京都のこだわりカフェでは有名なオオヤコーヒーの大宅さんが主催 するコーヒー講習だったんですが、、カフェスクールで習った淹れ方とはまた違うんです。 同じドリップコーヒーなのに、使う豆が変われば、淹れ方も変わるというか。。 将来、開業する時にエスプレッソマシンを買う程の余裕はナイと思われるので、出来 ればドリップコーヒーで美味しいコーヒーを淹れられるように…と思うんですが、1回1回 味が変わる〜(><) 2回目に淹れた味を再現したいのに出来ない!ぐぉぉぉぉぉ。 試行錯誤しつつ10回位淹れたのかしら。。それでも全然納得出来ませんでした。 でも講習会の特典でオオヤコーヒーさんの 豆を頂く事が出来たので、自宅でまた練習 したいと思います。頑張るぞ〜。 ※不定期ですが、決まった場所で開催され てますので、コーヒー講習に興味ある方は shopのメール等でお問合せ下さい(^▽^)ノ こんな美味しいスイーツも付きますよん♪ 今後私は開催される限り行こうと思って ますので、もれなく私も付いて来ます!! …誰です?それならイヤだとか言うの(笑)
May 08, 2007 三重県への旅行(2-3日目) コメント数:0 コメント カテゴリ:Mai's 日常(+お仕事)旅行(愛犬と一緒の場合もアリ) by Name : まい さて、旅行2日目。また遊園地です。 とーこーろーがー ですね。 長島スパーランド。。犬預かり関連の 設備ナシなんです。かつ、犬入園も NG。と、なるともちsanは別の場所に 預けるしかないので、日中預かりを やって下さる所&お散歩アリの場所を ネットで事前に調べて行きました♪ ペットサロンわんDAYさんへ (ホームページとかがなかったのでリンク省略) 日中の 預かりをお願いして、園内へ。。。とりあえず制覇しなくては!と思うジェットコースター 系は全て乗ったのですが…しかも、世界最大のスチールドラゴンなんて、最前列で 乗ったんですが…後から同日、エキスポランドで事故があったと知りました(TmT) 亡くなられた方のご冥福をお祈りします(−人−) ていうか、ホント怖いですよね。。 こんな高さから落ちるのよー。 この日、ちょっと得したのは、東海ラジオの公開録画で私が好きなBABY BOOさん と、中川翔子chanを生で見れた事♪ 中川翔子chanは、彼女よりも彼女のお父 さんの中川勝彦sanが大好きで、レコード (古ぅ) とか持ってて…何か不思議な 感覚で彼女を見てました。私と同年代位の女性で彼女を見ながら泣いてる人も いたんだけど、多分そういう人も同じような想いだったのかなぁ。。と。 あらっ? シンミリしちゃった(><) で、遊んだ後はもちsanを迎えに行き…この日の宿へ移動♪ 名前はリゾートイン フルールさんです。まずはココの前にお勧めご飯屋さんのお話♪ 宿へ行く道中にあるのが “とろろめし 自然薯料理 茶々” さんなんですが、ココで 夜ご飯を食べました。もーねー、めーっちゃ美味しかったです!自然薯(じねんじょ) って普段売ってるヤマイモの何倍もドロドロしてますが、それを出汁で伸ばしていて 本当に美味しいとろろご飯が食べられたんですよー!! 湯の山温泉へ旅行に行かれる方は是非♪ ※ ワンコはNGですのでご注意を〜。私たちが行ったのは夜だったので、私たちの座る席から 車が全部見えるスペースに駐車して、車内でもちsanには40分程ダケお留守番して貰いました。 で、宿♪本当に広々して素敵な所でした。ベッドやお風呂が赤かったのには驚き ましたが(笑) 室内は広々していて、大型犬を3匹位連れて行っても余裕ありそう。 私たちが宿泊した隣の棟にはブルドッグ3匹連れてる方が宿泊されてましたよー。 裏庭?みたいな所では持ち込みBBQなどもOKだそうです。 ワン連れで遊びに行きたい方は是非是非。多頭飼いの方にもお勧めです♪あ。 でも今確認したら、1ワンあたり¥1,000必要みたいです…ご注意を(^^;;; 宿を少し下った所にはドッグランやワン用の温泉がある、「ワンダーゆうとぴあ」 が あるので翌日行きたかったのですが…3日目は朝から雨で断念…(TmT)(TmT) 結局、再度長島へ戻ってJazz Dream長島っていうアウトレットの巨大モールへ 遊びに行って、帰って来ました。皆様〜。↑ココはワン連れOKですよ〜!! お店によっては完全にNGな所や、抱っこすればOKの所など、SHOPの前にワンの 待遇シールが貼られてます。そのシールを確認してから入ってくださいね♪♪ (キャリーバッグに入れてれば、一緒に入れるお店が結構あるのでありがたいです) 結構バタバタと色々巡った旅でしたが、カナリ満喫出来ました♪ 今回は犬孝行?が余り出来なかったのが残念ですが、次回は色々ランなどを 中心にした旅行とかをまた計画したいなーなんて思ってます(^▽^)ノ~~
May 07, 2007 三重県への旅行(1日目) コメント数:0 コメント カテゴリ:Mai's 日常(+お仕事)旅行(愛犬と一緒の場合もアリ) by Name : まい 5/4〜5/6迄、2泊3日の旅に出掛け て来ました♪勿論もちsan連れで♪ ルートは… 1日目:志摩スペイン村→1日目宿 2日目:長島スパーランド→2日目宿 3日目:アウトレットモール→帰宅。 という感じで楽しく過ごして来ました。 ンガッ!!! 最終日が雨で…(TmT) 本当はアウトレットじゃなくって、宿泊施設近郊にある、 ドッグランやドッグスパのある場所に行こうと思ってたんです。それが雨…しかも大雨。 もちsanを遊ばせる事が出来なくて申し訳なかったわぁ。。。 宿の話題をメインにしたい?ので、アミューズメントに関してはサラっと流しますが。。 まず、志摩スペイン村。こちらは入り口にワンコを預かってくれるサービスがあるので、 もちsanはそこで5時間程預かって頂きました。無料なのでとっても有難いです♪ あ・でも、、、志摩スペイン村の用意するケージサイズに収まるコでないと預かりが 出来ないそうで…そのケージサイズ、案外小さいんです(^^;; もちsanが入って、 前後左右に多少余裕がある程度。(一応横にはなれるけど…ってサイズ) なので 小型犬限定だと思われます。ダックスでも、5キロ台が限界…かな?多分。 ※もちsanは体重4.6キロ、胸囲38cm、体長38cmのダックスなら平均?サイズ。 GWだったせいか、チワワちゃんやヨーキーちゃん等が結構預けられてましたよー。 志摩スペイン村そのものは、楽しめました♪が、ちょっとファミリー向けかなぁ。んー、 遊園地というよりはディズニーランドとかそっち寄り?キャラクター物が多かったし。 でもジェットコースターはスリル満点で楽めたし、園内の雰囲気もスペイン!て感じが 素敵でした。個人的には園内にあった博物館?が一番良かったわぁ〜(^▽^)ノ 夕方には切り上げて、宿へ。1日目は、「白いむぎわらぼうし」 sanへ泊まりました。 昔ながらのペンション!て感じでカントリーな雰囲気もあって素敵でした。お料理も 美味しかったです♪ (個人的には壁が薄すぎなのと、浴室周りの掃除がイマイチ だったのがちょっとだけ気になりましたが…) ここはワンコダメ、とかいった規制が特に ないのも有難くて。そうそう。部屋にワン用トイレや消毒薬などの用意はないので、 シート持参は必須ですよん♪←我が家も2日でレギュラー計6枚使い切りました。 この日は朝早く出たせいか、皆ネムネム状態で。。。 夜9時には就寝(笑) もちsanもぐっすり眠って、起きて、朝ごはんを食べた後は早々に移動しました♪ 美味しかった〜。 2日目。長島でのお話はまた明日^^
January 31, 2007 横浜〜小田原旅行(後編) コメント数:13 コメント カテゴリ:旅行(愛犬と一緒の場合もアリ)Cafe'&Dog Cafe'&グルメ話 by Name : まい では、旅行レポの最後。後編です。 「湘南ビーチデビュー☆」 です。が。 湘南に行く前にJpdy&Prinさんに併設 されてるドッグランで楽しまなきゃ!! と、いう訳でチェックアウトを済ませて からドッグランへ向かいました^^ ドッグランに入るともちsanは・・・ 猛ダーッシュ!!つられて?ノアちゃんも猛ダーッシュ!! とにかくドッグランの 好きなもちsanは喜びまくり。しかも、このドッグラン、下が芝生なのでクッションが 良いせいか、いつも以上に走り回って大喜びではアリマセンカ♪ 楽しく遊びすぎてノアちゃんが走るのを辞めてもシツコク追いまわし。。。 私に怒られ…(笑) 暫くはもちsanも1人?でウロウロしてたんです。でも、同じ日にお泊りしていた同じ ダックスのティアラちゃん&エルモちゃん姉妹がランに来た途端、また猛ダッシュ! 他の犬種に比べるとやはりダックス同士は遊び易いのか、他のドッグランとかでも ダックスちゃんには吠えたりしたコトないんですよねぇ。ホント不思議。 で。もちsan…そりゃーもー楽しくて止まりまへんがな、状態に(^^;; 思わず動画も撮影してみたり(笑) 中古車販売なら車選びドットコム 散々走り回って走り回って、疲れたのか1時間程でスタミナ切れ。。。後は階下に 広がる海や畑などの景色を飼い主と一緒に見てまったりーしてました(笑) なんかね。小田原ってミカンが有名なの??木にミカンがいっぱい生ってて、空 と海とミカン畑のコントラストが素敵だったんです。キレイな景色見て、イイ空気 吸って、可愛いワンコがいる。。。うぉー。なんだろ。ムッサ幸せなんですけど♪♪ ドッグラン利用期限のam11:00になったので、後ろ髪引かれつつホテルを後に…。 そして、向かったのGOG DEPTのある、ドッグガーデンカフェ鵠沼♪ すごーい。海がまん前ー♪ 普段海が見えない大阪市内に住んでると本当に そういう景色が新鮮で、感動でした(≧▽≦) でもね!ちょっとビックリしたの!! だって。。。湘南人。。。摩訶不思議なんだもの。 ウェットスーツのまま自転車で海に行っちゃうの?!?! 自転車にサーフィンを乗せる金具?が標準装備されてるの? バイクとかでもサーフボード積めちゃうてどゆコト?!?! と。 むー・・・不思議がイッパイでしたがや(´・ω・`;) ←何県民だよ! 私もとりあえず湘南人気取り?で潮風を受けながらフフフンと歩いて(笑)カフェへ♪ ※SHOPも見て色々素敵なのはあったんですが、ちょっと私の好みではなく。。。珍しくお買い物しません でした。売ってるお洋服や犬服がとってもカジュアルなんですよ。なんか私にはまぶしかったというか(笑) 私はパスタのプレート。アヤコはフィッシュ&チップスのプレートを頼んでランチTime。 この時点で既にもちsanテンション↓ 午前中のランで走りすぎたのか(そりゃそうだ) 大きなワンコに威嚇吠えする元気もなく、おとなしいのなんのって。 眠そうだし。。 で。ランチ食べてたらカワイコちゃん(死語)発見!! 私、基本的に茶色が好きなの?で、チョコカラーのダックスちゃんには目がナイの ですが、遠目に見えたのはチョコはチョコでもチョコクリちゃんではっ?!?! 仲良くして頂いてるお友達の所の杏ちゃんやCOCONAちゃんを思い浮かべつつ、 ちょ、ちょ、チョコクリちゃん…ハァハァ(*´д`) 状態で(危険) 近寄ってみたら、 やっぱりとってもかわゆー(≧▽≦) その上、飼い主さんもめちゃかわゆー!若ぃー! 思わずナンパ心?が沸々と。。。 イチデジ持ってらっしゃったので、多分ブログを 持たれてる方だろうと思い(笑) ブログに写真UPさせて下さい。とかお願いして、 かつ、 「パイボールド もち」 で検索お願いしますー!とか強引に言う言う。さすが 大阪のオバチャン。(自画自賛:笑) 無事、このブログを探して頂けました(^m^) ゆーsanありがとうございました♪ ほいで、折角ランもあるんだし。。と、ドッグランにも入ってみたのですが。。。 もち&ノアchan。殆ど動かず。2ワン揃って 「ダッコでつ。ダッコしてでつ」 攻撃。 バカな親の私。思わず 「もぅ。しょーがないなー甘えたsanが♪」 とか言って、 ノアchanに頼まれてもないのに2ワン共ダッコしてウホウホまったりしてました(笑) 多頭飼いぽい?^^ ここのカフェ&ラン、比較的大きいせいかお客様がイッパイいてビックリしました。 来てるワンちゃんも本当に色々で。。何枚か写真撮らせて頂いちゃった!! ↑このブラクリちゃん、ワンコも可愛いのですが、飼い主のお兄ちゃんがエライ格好 よくて(笑) 彼女san連れじゃなかったら一緒に遊ぼうとか言ってたかも知れません(笑) 暫くラン内をウロウロしてたんですが、2ワン共遊ぶよりもとにかくネムイ…状態 だったので、結局、飼い主2人でまたお茶を飲みにカフェへ戻る事に。。。(笑) スイーツ美味しかったわぁ♪ ボチボチ大阪に帰らなきゃなーーーという時間になって来たので、カフェを後にし、 カフェの前にある海岸へ。。♪ この日は午後から少し曇ってて波が高かったのも あり、サーファーがメッチャ多かったです。イモ洗い?!って位。波間に浮かぶ 黒いツブツブ…(笑) 湘南の摩訶不思議な光景をまた見た気がしました(笑) 帰りの新幹線では私ももちsanも爆睡。もちなんて、全く動かなくて一瞬死んでナイ? とか気になった位。。(笑) 疲れたけど、心地よい疲労というか、満足度100%!! 本当に有意義な2日間でした。車で色々連れて行ってくれたアヤコに感謝感謝♪ (あ・初日以外の写真は、ほぼ、彼女が撮ってくれた写真です。イチデジいいなぁ。 私も欲しいと思いつつ周りの方々に甘えて買っていません。でへ) 私、この愛犬と 行く旅行ってのにハマってしまいそうです。次はどこに行こっかな〜(>▽<) 以上、全3回の旅行レポでした!! 長々した文章を読んで下さってありがとうございました♪♪
January 30, 2007 横浜〜小田原旅行(中編) コメント数:2 コメント カテゴリ:旅行(愛犬と一緒の場合もアリ)Cafe'&Dog Cafe'&グルメ話 by Name : まい さて、旅行レポの中編(^▽^)ノ 「愛犬と泊まれる宿って素敵♪」 です。 今回の旅の目的は、Jpdy&Prinさんに 泊まる事でした♪着いてビックリしたの が、 「キレー!」 て事。ま。それなりに、 年代感はあるのですが (スミマセン) 犬を連れて入れる施設なのに使い方が キレイなのか、掃除が徹底されてるのか …多分後者?て感じでお部屋も広い! 犬連れ旅行って初めてだったんですが、初めての場所がココで良かった〜(*´д`)ノ この日は満室で (噂によると週末は大概満室なんだとか。納得!) お客様もワンコ ちゃんもイッパイいたんです。で。半分がダックスちゃんでした (笑) 重なる時は 重なるのか、単にやはりダックス飼ってる人が多いのか。。 でも馴染み易かったな^^ 荷物を部屋に置いて、まずは、夕飯です♪ 焼きたてパン付のコース料理で、どれもコレもホンマに美味しい!!し。幸せ!!! 思わず私ももちも笑顔になってしまいました♪ (右の写真は大好きな苺を狙うもちsan:笑) ご飯を終えて、お部屋に戻ると…もちは大興奮。広い場所だから?なのか、フロー リングの上なのにダッシュしまくり&ベッドの上に置いた私のジャケット掘りまくり。。。 ※ベッドにワンコを上げる場合は、ホテルから専用のシート(有料)を借りればOKです。 結果。ノアchan (友人アヤコの愛犬のチワワちゃん) 引きまくり(笑) でも、少しづつ2ワンは仲良くなって一緒に遊んだりしてました(^m^) ノアchanが 小さいので、もちも 「このコは仔犬♪」 と思ったのかな?扱いが多少優しめでした。 ただ、この日は朝7:30に家を出て1日遊んだ疲れもあり、もちsanは早々に就寝。。。 ノアchan、しょんぼり。。 ちなみに、この日来ていたワンちゃんは総勢12頭。 ダックス×6 (レッド×2、チョコタン×2、チョコダップル×1、&もち) 芝犬×1、黒ラブ×1、ミックス×2、キャバリア×1、チワワ (ノアchan) ×1 様々な犬種がいました♪ 何頭か写真を撮らせて頂きましたのでご紹介〜☆ どのワンちゃんも本当に可愛かったです。 (みかんchanは、午前中に逢ったジャムちゃんとカラーが似ててビックリしました。 チョコタンなんだけど、チョコのカラーが薄いの。綺麗なカフェオレ色でしたよ♪♪) もち&ノアchanが眠った後も飼い主2人は喋りまくり。夜中2〜3時位まで話込んで から眠りましたが、ついつい、恋愛感。友情感。オシャレ感。話し込んでしまうんです よね(^m^) アヤコとは元々別々のスノーボードチームで知り合って。。。 でも、 何故か判らないけどウマが合うので仲良くなって。恋愛じゃなく、友情にも縁てのは 絶対にあると思うんです。こういう縁は恋愛以上に大切にしたい、と思う私でした♪ 翌朝。 目が覚めてほぼスッピンのまま朝ご飯へ。。。 朝ごはんは普段食べない私なんですが、“朝食付” というプランとかだと、つい 「食べなきゃ損!」 と、ばかりに暴食。。ハイ。浅ましい貧乏人根性でございます。。 朝食はこんな感じでした♪ 部屋の窓から見える景色も素敵でしたよー。夜は判らなかったけど、海が見えて、 山があって…ナンだか新潟みたーい♪ (新潟。ゆかりのない土地ですが、何か?) ※また飼い主が顔出してて申し訳ないス。今更ですが、モザイクかけました。 チェックアウトを済ませて、いざ!屋外ドッグランへ♪♪ このドッグランは海が見渡せる上、広い敷地に芝生が敷き詰めてあって犬の足にも 優しい。ホテル利用者しか使えないので、ワンコも少なくノビノビし放題なんですよ。 しかも大型犬&小型犬エリアが別になっているのでどちらの飼い主に取っても安全 なんですよね。(体格差があると、どうしても飼い主同士、お互い気を遣いますよね) で、いざ、入ったドッグラン。 (^^;) あの。。。もっちょん。。。 ・・・・・・・・・続きは明日( ̄m ̄) うふふふふ。